10月(神無月)こよみ

11月1日(金)定期清掃のため休館いたします。
| 所在地 | 会津若松市河東町広田塩新 |
|---|---|
| 沿革 | 昭和22年4月、笈川村立笈川中学校と勝常村立勝常中学校創立。32年両村が合併し湯川村となり校名が変更し、35年4月、両校が統合し湯川村立湯川中学校となり、37年10月に校歌が制定されました。 |
| 校歌 |
作詞 坂内 萬 作曲 古関裕而 会津出身で、会津地区で教鞭をとっていた古関の福島商業学校時代の恩師である坂内が作詞を担当しました。楽譜には明朗に中くらいの速さで歌うようにとの言葉がある。 |
エレクトーンの調べ
~色彩豊かな響きで紡ぐ午後の一時~
| 日時 | 10月26日(土) 開場13:30 開演14:00 |
|---|---|
| 会場 | 古関裕而記念館1階サロン |
| 出演 | 長谷川幹人(エレクトーン・ピアニカ) |
| 定員 | 70名(定員になり次第締切) |
| 料金 | 無料 |
| 申込日 | 10月12日(土)から |
| 申込 | 申込受付は午前9時より電話にて受付開始 |
※受付はFAX、メールでは行っておりません。ご了承ください。
津軽三味線ライブ
| 日時 | 11月16日(土) 開場13:30 開演14:00 |
|---|---|
| 会場 | 古関裕而記念館1階サロン |
| 出演 | 小野越郎(津軽三味線) |
| 定員 | 70名 |
| 料金 | 無料 |
| 申込日 | 11月2日(土)から |
| 申込 | 申込受付は午前9時より電話にて受付開始 |