8月(葉月)こよみ
所在地 | 会津若松市北会津町中新井 |
---|---|
沿革 | 昭和22年4月、荒井村舘の内村組合立荒舘中学校として創設。31年北会津村立荒舘中学校となり、40年川南中学校と統合し北会津村立北会津中学校となり廃校となりました。校歌制定年は不明です。 |
校歌 |
作詞 梁取三義 作曲 古関裕而 作詞の梁取は福島県只見町出身の作家で新聞雑誌の記者や編集長として活躍しました。古関とコンビで会津地方の校歌を4校作っています。 |
企画展 古関裕而生誕110年記念
古関裕而と昭和
日時 | 8月4日(日)~9月1日(日) |
---|---|
会場 | 古関裕而記念館1階サロン |
ギャラリートーク
演題 | 「古関裕而と昭和」 |
---|---|
日時 | 8月24日(土) 開場13:30 開演14:00 |
会場 | 古関裕而記念館1階サロン |
出演 | 齋藤秀隆(講師) 紺野恭子(ソプラノ) 笈沼甲子(ピアノ) |
定員 | 60名 |
料金 | 無料 |
申込日 | 8月10日(土)から |
申込 | 申込受付は午前9時より電話にて受付開始 |
※受付はFAX、メールでは行っておりません。ご了承ください。
男声合唱の調べ
日時 | 9月22日(日) 開場13:00 開演13:30 |
---|---|
会場 | 古関裕而記念館1階サロン |
出演 | 福島男声合唱団 浪岡のり子(指揮) 荒井千露(ピアノ) |
定員 | 70名 |
料金 | 無料 |
申込日 | 9月7日(土)から |
申込 | 申込受付は午前9時より電話にて受付開始 |
※受付はFAX、メールでは行っておりません。ご了承ください。