作曲一覧

:曲目別

あ行

曲名 曲名読み 作詞者 発売年月日 演奏者・歌手
西暦 年号
嗚呼神風特別攻撃隊 ああかみかぜとくべつこうげきたい 野村俊夫 1969 昭和44 07 三鷹淳
嗚呼 北白川宮殿下 ああきたしらかわのみやでんか 伯爵二荒芳徳 1940 昭和15 12 伊藤武雄、二葉あき子
ああ青春の鐘が鳴る ああせいしゅんのかねがなる 藤浦洸 1965 昭和40 01 水島正和、天地聡子
ああその人を ああそのひとを 菊田一夫 1956 昭和31 04 織井茂子
あゝ誰故に ああだれゆえに 明本京静 1934 昭和9 01 明本京静
あゝ忠霊塔 ああちゅうれいとう   1941 昭和16 02  
ああ鶴ケ城 ああつるがじょう 野村俊夫 1965 昭和40 08 舟木一夫
ああ姫ゆりの花 ああひめゆりのはな 野村俊夫 1962 昭和37 06 織井茂子
ああ ふるさとは雲の果て ああふるさとはくものはて 西条八十 1953 昭和28 04 伊藤久男
ああ若草は萌えゆれども ああわかくさはもえゆれども 野村俊夫 1952 昭和27 01 伊藤久男
相生小唄 あいおいこうた 浦山春美 1934 昭和9 05 中野忠晴
愛国の花 あいこくのはな 福田正夫 1938 昭和13 04 渡辺はま子
愛国譜 あいこくふ 町田敬二 1938 昭和13 07 松原操
哀唱 あいしょう 西条八十 1953 昭和28 07 奈良光枝
愛すればこそ あいすればこそ 西条八十 1936 昭和11 01 ミス・コロムビア、桜井健二
あいつの消えた雲の果て あいつのきえたくものはて 西条八十 1967 昭和42 06 松方弘樹
会津磐梯さん あいづばんだいさん 門田ゆたか 1962 昭和37 05 神戸一郎、五月みどり
愛の赤十字  あいのせきじゅうじ 佐藤惣之助 1941 昭和16 10 松原操
愛の聖戦 あいのせいせん 西条八十 1938 昭和13 09 秋田恵美子
愛の地平線 あいのちへいせん   1939 昭和14    
愛の峠路 あいのとうげじ 西条八十 1936 昭和11 02 関種子
愛の旗かげ あいのはたかげ 西条八十 1950 昭和25 07 藤山一郎
愛の花束 あいのはなたば 野村俊夫 1948 昭和23 12 渡辺はま子
愛の星 あいのほし サトウ・ハチロー 1947 昭和22 05 藤山一郎、小夜福子
愛の揺篭 あいのゆりかご 久保田宵二 1936 昭和11 03 二葉あき子
青い真珠 あおいしんじゅ 菊田一夫 1959 昭和34 05 筑紫まり
青い芒 あおいすすき 久保田宵二 1935 昭和10 08 ミス・コロムビア
青いランプの並木道 あおいランプのなみきみち 丘十四夫 1953 昭和28 06 奈良光枝
青森市民歌(合唱) あおもりしみんか 岩村芳麿 1933 昭和8 05 コロムビア男声合唱団
青森市民歌 あおもりしみんか 岩村芳麿 1933 昭和8 05 中野忠晴
黒馬よ急ぐな あおよいそぐな 久保田宵二 1936 昭和11 04 伊藤久男
紅い扇 あかいおうぎ 丘十四夫 1951 昭和26 01 山田陽子
赤いカンナの花咲けば あかいカンナのはなさけば 西条八十 1955 昭和30 05 松島トモコ、小畑やすし
赤いズボン あかいズボン 和田隆夫 1952 昭和27 12 藤山一郎
赤いハンドバック提げて あかいハンドバックさげて 丘十四夫 1954 昭和29 05 泉友子
赤き実 あかきみ 相良静夫 1947 昭和22 01 藤山一郎、渡辺はま子
暁に祈る あかつきにいのる 野村俊夫 1940 昭和15 10 伊藤久男
暁に唄ふ あかつきにうたふ 佐藤惣之助 1935 昭和10 09 松平晃
暁の旅路 あかつきのたびじ 久保田宵二 1935 昭和10 07 島津英夫
暁の入場 あかつきのにゅうじょう   1942 昭和17 04  
明るい歌声 あかるいうたごえ 門田ゆたか 1951 昭和26 12 藤山一郎
秋草の歌 あきくさのうた 西条八十 1954 昭和29 02 奈良光枝
秋空高く あきぞらたかく 久保田宵二 1935 昭和10 09 松平晃
秋風に泣く あきたぜになく 西条八十 1937 昭和12 09 二葉あき子
秋の湖畔 あきのこはん   1942 昭和17    
憧れの荒鷲 あこがれのあらわし 西条八十 1938 昭和13 09 松平晃、二葉あき子
あこがれの航海 あこがれのこうかい 丘十四夫 1955 昭和30 05 岡本敦郎
あこがれの小径 あこがれのこみち   1939 昭和14    
憧れのトロイカ あこがれのトロイカ 藤浦洸 1951 昭和26 03 伊藤久男
憧れの郵便馬車 あこがれのゆうびんばしゃ 丘十四夫 1951 昭和26 12 岡本敦郎
吾子と歌はん あことうたはん 西条八十 1951 昭和26 07 奈良光枝、田端典子
あさあけの風のしらべに あさあけのかぜのしらべに 不二みちる 1955 昭和30 11 伴久美子
朝顔の唄 あさがおのうた 佐藤惣之助       四家文子
浅草の灯 あさくさのひ 佐藤惣之助 1937 昭和12 08 伊藤久男
浅草ばやし あさくさばやし 西沢爽 1959 昭和34 11 島倉千代子、神戸一郎
朝は呼ぶ あさはよぶ 野村俊夫 1947 昭和22 03 藤山一郎、安西愛子
朝陽映島 あさひえいとう 西条八十 1938 昭和13 12 松原操
浅間いとしや あさまいとしや 高橋掬太郎 1936 昭和11 09 松平晃
浅間可愛や あさまかわいや 野村俊夫 1947 昭和22 07 霧島昇
浅間の煙 あさまのけむり 西条八十 1937 昭和12 04 赤坂小梅
亜細亜は晴れて あじあははれて 西条八十 1944 昭和19 01 楠木繁夫、二葉あき子
あじさゐの唄(知加子の唄) あじさいのうた 藤浦洸 1949 昭和24 05 岡本敦郎、山田陽子
明日会社が休みなら あしたかいしゃがやすみなら 柳水巴 1937 昭和12 07 霧島昇、ミス・コロムビア
明日は日曜 あすはにちよう   1937 昭和12    
新しい日の行進曲 あたらしいひのこうしんきょく   1947 昭和22 05  
新しい笛 あたらしいふえ 藤浦洸 1972 昭和47 05 美空ひばり
新しき朝の あたらしきあさの 永井隆 1996 平成8   藍川由美
新しき道 あたらしきみち 野村俊夫 1941 昭和16 12 伊藤久男
新しきわが家 あたらしきわがや サトウ・ハチロー 1942 昭和17 05 二葉あき子
あなたがくれたオルゴール あなたがくれたオルゴール 戸枝ひろし 1955 昭和30 03 池真理子
あなたまかせ あなたまかせ 高橋掬太郎 1935 昭和10 11 赤坂小梅
アニー・ローリィ アニーローリィ   1949 昭和24 12 (ユージンコスマン)
あの子もこの子も あのこもこのこも 矢ヵ部信次 1949 昭和24 06 安西愛子
あの橋の畔で あのはしのたもとで 菊田一夫 1963 昭和38 02 島倉千代子
あの旗を撃て あのはたをうて 大木惇夫 1944 昭和19 03 伊藤久男
あのひとだけに あのひとだけに 野村俊夫 1957 昭和32 12 山本富士子
あの眉、若人(早稲田大学応援歌) あのまゆ、わこうどわせただいがくおうえんか 岩崎巖 1958 昭和33 早稲田大学グリークラブ
あの山越えて あのやまこえて 西条八十 1936 昭和11 12 ミス・コロムビア
あの夜あの路 あのよるあのみち   1959 昭和34   伊藤久男、森繁久彌 他
天草の雨は あまくさのあめは 藤浦洸 1962 昭和37 12 藤山一郎
アムールの歌声 アムールのうたごえ 丘十四夫 1951 昭和26 01 伊藤久男
雨が降る街角 あめがふるまちかど 西条八十 1959 昭和34 06 コロムビア・ローズ
雨のオランダ坂 あめのオランダざか 菊田一夫 1947 昭和22 01 渡辺はま子
雨のチャペル あめのチャペル サトウ・ハチロー 1950 昭和25 10 二葉あき子
雨の日暮れて あめのひくれて 小幡恭一 1953 昭和28 03 織井茂子
雨の日も風の日も あめのひもかぜのひも サトウ・ハチロー 1948 昭和23 11 川田孝子、土屋忠一
アメフリ・海の向こう アメフリ・うみのむこう 北原白秋 1930 昭和5    
アメリカ爆撃 アメリカばくげき 野村俊夫 1942 昭和17 03 コロムビア男声合唱団
綾の歌 あやのうた 菊田一夫 1954 昭和29 03 淡島千景
嵐を衝いて あらしをついて 高橋掬太郎 1936 昭和11 07 伊藤久男
アラどうかと思うね アラどうかとおもうね   1931 昭和6    
荒鷲小唄 あらわしこうた 西条八十 1939 昭和14 12 霧島昇、音丸、丸千代
荒鷲慕ひて あらわししたひて 西条八十 1939 昭和14 11 松平晃、松原操、双葉あき子、香取みほ子、渡辺はま子
阿里山小唄 ありやまこうた 市来種三 1932 昭和7 06 中野忠晴
主の凱旋 あるじのがいせん 久保田宵二 1938 昭和13 02 赤坂百太郎
アルプスの歌 アルプスのうた 黒沢三郎 1950 昭和25 06 小畑実、安藤まり子
家のたより いえのたより 林芙美子 1939 昭和14 03 二葉あき子
生きるよろこひ いきるよろこび 三浦康照 1964 昭和39 11 スリー・グレイセス
幾松ながし いくまつながし 野村俊夫 1938 昭和13 08 音丸
勇む若駒 いさむわかごま 久保田宵二 1937 昭和12 01 松平晃
石切り爺さん いしきりじいさん   1931 昭和6    
伊豆の踊り子 いずのおどりこ   1940 昭和15    
伊豆のかもめ いずのかもめ   1941 昭和16    
泉のほとり いずみのほとり 久保田宵二 1940 昭和15 12 二葉あき子
イスラームの娘 イスラームのむすめ 藤浦洸 1940 昭和15 04 奥山彩子
一億迎へ撃つ いちおくむかへうつ 大木惇夫 1944 昭和19 05 伊藤久男、奈良光枝
いつだったかな いつだったかな 菊田一夫 1952 昭和27 08 越路吹雪
一本椿 いっぽんつばき 高橋掬太郎 1935 昭和10 08 ミス・コロムビア
糸ぐるま いとぐるま 久保田宵二 1938 昭和13 07 松原操
いとし吾子 いとしあこ サトウ・ハチロー 1949 昭和24 07 池真理子
いとしき唄 いとしきうた サトウ・ハチロー 1946 昭和21 06 霧島昇、栗本尊子
いとし泣きぼくろ いとしなきぼくろ サトウ・ハチロー 1947 昭和22 09 渡辺はま子
伊那の夕月 いなのゆうづき 野村俊夫 1947 昭和22 03 音丸
イネムリ駅長 イネムリえきちょう   1931 昭和6    
命がけだよ いのちがけだよ 高橋掬太郎 1937 昭和12 04  
命捧げて いのちささげて 久保田宵二 1937 昭和12 12 豆千代
茨城夜曲 いばらぎやきょく 新堀一夫 1949 昭和24 11 霧島昇、奈良光枝
慰問袋を いもんぶくろを 高橋掬太郎 1937 昭和12 12 大川澄子、飯田ふさ江
いやさか いやさか   1942 昭和17 06 コロムビア管弦楽団
熊祭(イヨマンテ)の夜 いよまんてのよる 菊田一夫 1950 昭和25 01 伊藤久男
いろり物語 いろりものがたり 英令二 1959 昭和34 04 森繁久彌
岩にもたれて いわにもたれて   1937 昭和12    
鴬姫 うぐいすひめ   1931 昭和6    
歌で行かうよ うたでいかうよ 藤浦洸 1949 昭和24 07 岡本敦郎、安西愛子
歌と兵隊 うたとへいたい 佐藤惣之助 1939 昭和14 04 松平晃
歌の広場の歌 うたのひろばのうた 丘灯至夫 1962 昭和37 05 コロムビア小鳩会
撃ちして止まむ うちしてやまむ 小田俊與 1944 昭和19 05 霧島昇
美しきアルプスの乙女 うつくしきアルプスのおとめ 西条八十 1950 昭和25 06 並木路子
美しき高原(夏) うつくしきこうげん   1955 昭和30 08 松沢宏
美しき高原 うつくしきこうげん 西条八十 1953 昭和28 07 藤山一郎
畝傍(うねび)の松風 うねびのまつかぜ 西条八十 1940 昭和15 03 霧島昇、松原操、香取みほ子、
海の初陣 うみのういじん 西条八十 1944 昭和19 05 伊藤久男、近江俊郎
海の歌 うみのうた 西条八十 1955 昭和30 08 伊藤久男
海の子山の子 うみのこやまのこ サトウ・ハチロー 1953 昭和28 12 安西愛子
海のジプシー うみのジプシー 高橋掬太郎 1935 昭和10 10 青山薫
海の進軍 うみのしんぐん 海老沼正男 1941 昭和16 05 伊藤久男、藤山一郎、二葉あき子
海の若人 うみのわこうど 久保田宵二 1937 昭和12 06 松平晃
海は生きている ~海の歌~ うみはいきている 吉村守 1952 昭和27 07 藤山一郎
海を遥かな うみをはるかな 菊田一夫 1963 昭和38 02 島倉千代子
海を征く歌 うみをゆくうた 大木惇夫 1943 昭和18 09 伊藤久男
うわさ   1932 昭和7 04 内田栄一
栄冠は君に輝く(全国高等学校野球大会の歌) えいかんはきみにかがやく 加賀大介 1949 昭和24   伊藤久男、コロムビア合唱団
英国東洋艦隊潰滅 えいこくとうようかんたいかいめつ 高橋掬太郎 1966 昭和41 08 藤山一郎
えびの小唄 えびのこうた 宮本旅人 1962 昭和37 06 島倉千代子、伊藤久男
エプロンつけて エプロンつけて   1938 昭和13 05  
襟屋の娘 えりやのむすめ 和田隆夫 1952 昭和27 10 北海道子
エンキョウ小唄 エンキョウこうた   1930 昭和5    
大分連隊 おおいたれんたい   1938 昭和13 07  
大いなる故郷 おおいなるこきょう 中山正男 1961 昭和36 09 若山彰
大きくなったら兵隊さん おおきくなったらへいたいさん 高橋掬太郎 1942 昭和17 08 酒井弘
大阪タイガースの歌
(阪神タイガースの歌)
おおさかタイガースのうた
(はんしんタイガーズのうた)
佐藤惣之助 1936 昭和11 04 中野忠晴
大島 おおしま   1931 昭和6    
大島くづし おおしまくづし 西条八十 1936 昭和11 06 音丸
大島つばき おおしまつばき 野村俊夫 1948 昭和23 01 音丸
丘の上に歌う おかのうえにうたう 藤浦洸 1955 昭和30 05 岡本敦郎
丘のそよ風 おかのそよかぜ 松村又一 1941 昭和16 03 霧島昇
丘の花蔭 おかのはなかげ 高橋掬太郎 1940 昭和15 08 松原操
丘の夢 おかのゆめ 野村俊夫 1936 昭和11 06 中野忠晴、二葉あき子
沖のかもめ おきのかもめ 久保田宵二 1935 昭和10 06 松平晃
沖の黒船 おきのくろふね 野村俊夫 1937 昭和12 02 豆千代
沖の潮鳴り おきのしおなり   1937 昭和12 09  
奥様日記 おくさまにっき   1936 昭和11    
おけさ娘 おけさむすめ   1937 昭和12    
落葉恋慕 おちばれんぼ 中島犬彦 1936 昭和11 11 松平晃
落葉の峠 おちばのとうげ   1938 昭和13    
落葉の夢 おちばのゆめ 松村又一 1937 昭和12 09 霧島昇
男二十六 おとこにじゅうろく 西条八十 1937 昭和12 07 豆千代、二葉あき子
男の城 おとこのしろ 石本美由紀 1971 昭和46 04 北森桂介
男の胸に点る灯は おとこのむねにともるひは   1957 昭和32 04 若山彰
男ぶし おとこぶし 丘灯至夫 1971 昭和46 05 コロムビア男声合唱団
乙女雲 おとめぐも   1940 昭和15    
乙女心は おとめごころは サトウ・ハチロー 1946 昭和21 10 二葉あき子
乙女十九 おとめじゅうく 西条八十 1937 昭和12 01 二葉あき子
乙女椿 おとめつばき   1939 昭和14    
乙女の歌 おとめのうた 西条八十 1940 昭和15 05 ミス・コロムビア
乙女の首途 おとめのかどで 西条八十 1940 昭和15 05 松原操、奥山彩子
乙女の十字架 おとめのじゅうじか 山北由希夫 1963 昭和38 03 青山和子
乙女の純情 おとめのじゅんじょう 久保田宵二 1937 昭和12 09 二葉あき子
乙女の星座 おとめのせいざ   1947 昭和22    
乙女の戦士 おとめのせんし 西条八十 1939 昭和14 12 高峰三枝子
乙女の戦士(ハーモニカ演奏) おとめのせんし   1940 昭和15 06 ミヤタ・ハーモニカ・バンド
乙女の春 おとめのはる 島田芳文 1934 昭和9 03 淡谷のり子
乙女の星空 おとめのほしぞら 丘灯至夫 1957 昭和32 12 奈良光枝
乙女の夢 おとめのゆめ 久保田宵二 1937 昭和12 01 ミス・コロムビア
踊りませう おどりませう 丘十四夫 1955 昭和30 05 織井茂子
男心は波に聴け おとろごころはなみにきけ 野村俊夫 1941 昭和16 01 伊藤久男
踊ろよアミー おどろよアミー 明本京静 1934 昭和9 01 明本京静
おばこブルース おばこブルース 丘十四夫 1954 昭和29 01 奈良光枝
小原庄助さん おはらしょうすけさん 野村俊夫 1949 昭和24 08 伊藤久男、赤坂小梅、他2名
おはら浜唄 おはらはまうた 高橋掬太郎 1937 昭和12 08 音丸
おぼろ駕篭 おぼろかご 西条八十 1950 昭和25 12 小畑実
おぼろ小唄 おぼろこうた 西条八十 1950 昭和25 12 久保幸江
おまへ思えば おまえおもえば 高橋掬太郎 1936 昭和11 02 赤坂小梅
思いきりましょ おもいきりましょ   1952 昭和27    
思い出の小箱 おもいでのこばこ 藤浦洸 1950 昭和25 11 加藤禮子
思い出の径 おもいでのみち 西岡水郎 1932 昭和7 12 淡谷のり子
思ひ出草 おもひでそう 久保田宵二 1941 昭和16 02 二葉あき子
思ひでの歌 おもひでのうた 林柳波 1938 昭和13 02 松平晃
思ひ出の小箱 おもひでのこばこ 藤浦洸 1951 昭和26 12 加藤礼子
おらのぢいさま おやぢの おやぢ おらのぢいさまおやぢのおやぢ サトウ・ハチロー 1952 昭和27 07 藤山一郎、安西愛子
おらんだ草紙 おらんだぞうし 野村俊夫 1941 昭和16 01 霧島昇
オリンピック讃歌(古関裕而編曲) オリンピックさんか   1964 昭和39 10 日本合唱協会
オリンピックの歌 オリンピックのうた   1951 昭和26 12  
オリンピック日の丸音頭 オリンピックひのまるおんど 鈴木義史 1964 昭和39 06 畠山みどり、他3名
オリンピック・マーチ オリンピックマーチ 1964 昭和39 10 陸上自衛隊中央音楽隊
オリンピック目指して オリンピックめざして 今井広史 1949 昭和24 08 伊藤久男、岡本敦郎
オルソ清津(せいしん) オルソせいしん 森田勝美 1937 昭和12 04 伊藤久男
俺はマドロス おれはマドロス 菊田一夫 1949 昭和24 07 藤山一郎
おわりの詩 おわりのうた 西条八十 1968 昭和43 12 詩朗読:西条八十
遠州ばやし おんしゅうばやし 山村やすし 1936 昭和11 01 豆千代
女の花びら おんなのはなびら 丘灯至夫 1969 昭和44 10 井出せつ子
おんぼろ親子 おんぼろおやこ 菊田一夫 1961 昭和36 02 中山千夏、益田喜頓
ページトップへ戻る